西田敏行、トミー・リー・ジョーンズを絶賛「まるで哲学者」
2013年7月18日 20:18

[映画.com ニュース]俳優の西田敏行が7月18日、都内で行われた米映画「終戦のエンペラー」のジャパンプレミアに出席した。太平洋戦争直後の日本とアメリカの史実をもとに描いた歴史サスペンス映画で、プレミアには来日中のマシュー・フォックス、トミー・リー・ジョーンズも来場。西田は「焼野原で戦争とは何だろうと考えるトミーさんの表情は、まるで哲学者のようで本当に素晴らしかった」とダグラス・マッカーサー元帥を演じたジョーンズを絶賛していた。
GHQを率いるマッカーサー元帥(ジョーンズ)の軍事秘書官として、太平洋戦争直後の日本に駐在したフェラーズ准将(フォックス)が、真の戦争責任者を極秘調査するなか、日米の垣根を超えて戦後復興を目指す人々の知られざるドラマが描かれる。西田はフェラーズに日本文化を説く駐在武官・鹿島大将を演じている。
西田から絶賛されたジョーンズは、「新しい視点から日米の歴史を描いた作品。両国の友情と絆がいかに育まれたかを知っていただく機会になれば」と語り、西田の肩にそっと手を差し伸べた。映画の主人公を演じるフォックスも「言語の壁を超えて、日本の俳優の皆さんと共演できたのはとても光栄なこと。素晴らしい思い出になった」と感無量の面持ちだった。
プレミアにはフォックスとジョーンズ、西田に加え、初音映莉子、桃井かおり、羽田昌義、中村雅俊、伊武雅刀、メガホンをとるピーター・ウェーバー監督、プロデューサーの奈良橋陽子氏らが出席。本作で故夏八木勲さんが演じた官僚・関谷貞三郎は、奈良橋氏の祖父にあたるといい、「夏八木さん、ぜひ見てくださいね」と天を仰いだ。また、ウェーバー監督は「戦後の日本が復興したのは、日本人に勇気があったからこそだと感じてもらえれば」とアピールしていた。
「終戦のエンペラー」は7月27日全国公開。
(C)Fellers Film LLC 2012 ALLRIGHTS RESERVED
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI