【国内映画ランキング】「アフター・アース」がV。「100回泣くこと」が2位
2013年6月25日 21:30

[映画.com ニュース] 6月22~23日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。今週は、ツートップがともに新作となった。まず、首位に輝いたのは、ウィル・スミス父子共演の「アフター・アース」。オープニング週末2日間の成績は、全国571スクリーンで動員15万8406人、興収2億0053万7700円。都市部に対し、ローカルでの動員が強く(ローカルのシェアは72%)、ウィル・スミスの人気が全国区であることを示している。最終的に、興収10億円あたりの手堅い興行が見込まれる。
2位には、関ジャニ∞の大倉忠義と桐谷美玲の「100回泣くこと」。こちらは2日間で動員11万9092人、興収1億5461万7700円。全国223スクリーンでこの数字は非常に効率的。興収10億円を目指したいところだ。ちなみに、ほぼひと月前に公開された「クロユリ団地」のオープニングが、162スクリーンで興収1億5342万4100円であった。「クロユリ団地」は、公開6週目を迎え、間もなく10億円に到達するところ。
8位「攻殻機動隊ARISE border:1 Ghost Pain」は、2日間で動員3万0055人、興収3607万6200円という成績。2週間限定での公開のせいか、わずか20スクリーンでこの数字。もの凄い稼働率である。
圏外ながら、「さよなら渓谷」も健闘している。全国13スクリーンで、2日間の動員は5166人、興収が720万4800円。
続映作品では、4位「奇跡のリンゴ」が動員55万人を超えた。累計興収は6億円強。また、6位の「オブリビオン」が興収10億円を超えている。
関連ニュース
神尾楓珠&桜田ひよりが主演、連絡用バイトノートでやり取りする顔を知らないふたりの恋! 爆風スランプ名曲を映画化「大きな玉ねぎの下で」2月7日公開
2024年8月20日 18:00
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ