グラドル永作あいり、大ざっぱな性格をアメコミの達人に“ジャッジ”される
2013年5月20日 18:15
[映画.com ニュース] イギリスの人気コミックを完全実写化した「ジャッジ・ドレッド」のブルーレイ&DVDリリースを記念し、アメコミ翻訳家の柳亨英氏、アメコミライターの杉山すぴ豊氏、元・恵比寿マスカッツのメンバーでグラビアアイドルの永作あいりによる座談会が行われた。
すでに1995年にシルベスター・スタローン主演で映画化されている作品だけに、杉山氏は2度目の実写化に当初疑問を感じたという。「なんで、また作るんだろうと思ったんですよ(笑)。ヒーロー映画ブームに乗った安直な企画かなあ……と思って見たら、すごく出来が良かったですね」 柳氏も同意し、その理由として原作キャラクターの登場をはじめとする“忠実な映画化”を挙げた。「前作よりも原作に忠実で、ファンとしては見逃せないと思います。ヒロインのジャッジ・アンダーソンも、悪役のママも原作に登場します。劇中に出てくるビルも原作そのままなんですよ」と感心した様子だ。
さらに杉山氏は、ジャッジ・ドレッド役を演じた「スター・トレック」シリーズや「RED レッド」などの実力派俳優カール・アーバンにも注目。「偉いなって思ったのは、マスクを被ったままでまったく顔を出さないところ。1回くらいトイレに行って顔を出してもいいのに」と称賛したが、永作は「アイドルとしては、そんな仕事が来たら嫌です(笑)」とツッコミ。周囲の笑いを誘いつつも、「でも、もし演技のお仕事だったら、口元だけでどれだけ演技できるかどうか頑張りますね」とタレント魂を語った。
その後は、大ざっぱな永作の性格の是非について、杉山氏と柳氏が“ジャッジする”流れに。永作が「ひとり暮らしで母親にたまに来てもらうのですが、部屋があまりにも汚すぎて、空き巣が入ったと思ったらしくて警察を呼んじゃったんです」と衝撃のエピソードを披露すると、柳氏は「実は私も結構永作さん派で……。コミックや蔵書が2000冊くらいあって、ダンボールの山。なので、私にはジャッジする権利がない」と権利を放棄。杉山氏は「ジャッジするとすれば少年の“妄想促進罪”ですかね」と続け、「まず部屋が汚いって聞くと、その様子を想像するでしょ。それで、どんなものが永作さんの部屋にあるんだろう……って、少年たちの変な妄想をかき立てたということで有罪!」と話した。
「ジャッジ・ドレッド」ブルーレイ&DVDは、5月22日からTSUTAYA限定でレンタル開始(セル版は6月26日発売)。
フォトギャラリー
関連ニュース
Paramount+“2025年配信の注目作”発表! ミシェル・ヨー主演の「スター・トレック」映画、ジョージ・クルーニー製作のスパイドラマなど
2024年12月27日 12:00
映画.com注目特集をチェック
舘ひろし、芸能生活50年で“初”体験!
【BS10で無料放送】映画を愛する俳優・舘ひろし、“名作”の魅力を語り尽くす!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
マーベルファンは本作を観るべきか?
【独自調査を実施】新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“6の事件”が判明! 詳細は…
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
真の「ライオン・キング」が完成する
【激しく、心を揺さぶる超良作】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれ、涙腺がぶっ壊れる…!
提供:ディズニー