アラン・ドロン不朽の名作をスクリーンで 「太陽がいっぱい」35ミリプリント上映決定!
2013年5月6日 10:30
1960年に名匠ルネ・クレマンが発表した本作は、ジェラール・フィリップ以来の典型的な二枚目として売り出したドロンが抜群の才能を発揮し、ぎらぎらと輝く太陽の下、藍色の海に浮かぶ白い豪華なヨットで繰り広げられる鮮やかなサスペンスと、映画音楽の巨匠ニーノ・ロータによる甘美なテーマ音楽が人々の心をつかみ、映画史にその名を残す不朽の青春映画。
週替わりで外国映画50本をフィルム上映する特集上映「午前十時の映画祭」で上映され、チケットは即日完売。改めて劇場公開してほしいという映画ファンからの要望を受け、今回の上映が決定した。
金さえばらまけば女も食事も自由、豪華なヨットに美しい恋人も手に入れて享楽的な生活にたっぷり浸っているフィリップ・グリンリーフ。友人トム・リプリーの心の中には、フィリップに対して狂おしいほどの嫉妬と野心が燃え上がり、そしてそれが殺意に変わる。完全犯罪をたくらんだトムだったが、運命の歯車が静かに動き始める。ドロンは自身とオーバーラップさせるかのようにトムを熱演し、美しく、力強く、そして悲しい男のロマンを発散させている。
今年はドロン日本初来日から50年の年にあたり、スクリーンによみがえった若く美しいドロンの魅力を堪能するまたとないチャンスだ。「太陽がいっぱい」は7月20日から新宿シネマカリテで公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー