梅宮辰夫&松方弘樹、米ギャング映画吹き替え!“仁義なき戦い”ぼっ発!?
2013年4月12日 10:00

[映画.com ニュース] 俳優の梅宮辰夫と松方弘樹が、米映画「L.A. ギャング ストーリー」ウェブ限定映像で吹き替えを務めていることがわかった。ふたりは、本編に登場する実在した伝説のギャング王ミッキー・コーエンと、ギャング王に戦争を仕掛けた警察最強部隊のリーダー、ジョン・オマラを交互に演じ分けた。
「仁義なき戦い」シリーズをはじめ数々の仁侠映画で“極道”を演じ、テレビドラマなどでさまざまなキャラクターの警察官に扮してきた梅宮と松方が、米映画の吹き替えで再び顔を合わせることになった。ウェブ限定映像は2パターン用意され、それぞれがコーエンとオマラに息吹を与えた。
梅宮と松方は、都内で行われた収録を熱気ムンムンの状態で迎えた。梅宮がギャング顔負けの存在感で手をふりかざして声を荒げれば、松方も“ドス”の効いた声で応戦し「デ・ニーロのようになっちゃったよ」と負けていない。
収録を終えても興奮冷めやらぬ様子で、「吹き替えは初めてですし、声優ではないので声だけで感情を表現するのは難しい。カメラの前とマイクの前じゃまったく違う。やっぱり声優さんはすごい」(梅宮)、「新しいことは楽しい。こういうチャンスがあったら、あるのかわからないけど(笑)、またやりたい。でも声優と俳優はまったく別ものですね」(松方)と振り返った。
「L.A. ギャング ストーリー」は、5月3日から全国で公開。
(C)2012 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ