「まほろ駅前番外地」連日トークショー、後半戦に松田龍平、真木よう子ら
2013年4月6日 05:00

[映画.com ニュース] 瑛太と松田龍平が共演した映画「まほろ駅前多田便利軒」の続編として放送されたテレビドラマ「まほろ駅前番外地」の劇場公開を記念し、上映館の渋谷ユーロスペースで連日トークショーが開催される。4月6~12日の前半戦に続き、13~19日に登壇する7組のゲストがこのほど発表され、最終日には松田が参加することが分かった。
三浦しをん氏の直木賞受賞作を映像化した「まほろ駅前」シリーズ。架空の地方都市・まほろ市を舞台に、便利屋を営む多田啓介(瑛太)と多田のもとに転がり込んだ同級生・行天晴彦(松田)が、依頼を通してさまざまな人と出会い、再生していく。
大根仁(「モテキ」)監督がメガホンをとったドラマ版は、1~3月にテレビ東京系「ドラマ24」枠で放送された。今回の劇場公開では、全12話をVol.1(1~3話)、Vol.2(4~6話)、Vol.3(7~9話)、Vol.4(10~12話)の4パートに分け、日替わりで上映する。
トークショー後半戦も、ドラマのゲスト出演者たちがずらり。13日(Vol.3)、第8話に出演した黒木華に始まり、14日(Vol.4)には、第11話と第12話に出演した真木よう子&山本浩司が大根監督ともに登場。15日(Vol.4)は渡邉達也と映画版でメガホンをとった大森立嗣監督、16日(Vol.3)は刈谷友衣子と大根監督という組み合わせ。17日(Vol.4)は山本舞香、宇野祥平、中村無何有、大根監督、18日(Vol.3)は三浦誠己、渋川清彦が登壇し、19日(Vol.3)に行天役の松田&大根監督でフィナーレを迎える。
6~12日の上映パートとトークショーのゲストは以下の通り。6日(Vol.1)が瑛太、7日(Vol.2)が三浦しをん氏、8日(Vol.1)が篠原友希子と夏目慎也、9日(Vol.2)が臼田あさ美と加藤賢崇、10日(Vol.1)が川村ゆきえと大根監督、11日(Vol.2)が新井浩文と大根監督、12日(Vol.1)が石飛徳樹氏(朝日新聞文化部・記者)と大根監督。
「まほろ駅前番外地」は4月6~19日、東京・渋谷ユーロスペースで公開。午後9時からのトークショー後、本編が上映される(9日のみ本編上映後にトークショー)。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?
【オトクに観るなら絶対チェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、こちらでご紹介!
提供:KDDI