「映画ドラえもん」最新作が封切り、新シリーズ記録更新の勢い
2013年3月9日 14:45

[映画.com ニュース] 国民的人気アニメの劇場版最新作「映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)」が3月9日、全国353スクリーンで封切られた。この日は、東京・有楽町のTOHOシネマズ日劇で初日舞台挨拶が行われ、ドラえもん役の声優・水田わさびをはじめ、ゲスト声優を務める俳優の松平健、応援団員の鈴木福くん、鈴木夢ちゃんらが登壇した。
映画は謎の男“怪盗DX”にトレードマークの鈴を盗まれてしまったドラえもんが、のび太たちと一緒に未来にある「ひみつ道具博物館」で手がかりを探すミステリー仕立ての作品。関係者によれば、本作の劇場前売り券売り上げ枚数は昨年、興行収入36億円を記録した「映画ドラえもん のび太と奇跡の島 アニマルアドベンチャー」対比で142%だといい、2006年に始動した「映画ドラえもん」新シリーズの中で、歴代記録を更新する可能性が出てきた。
松平は、怪盗DXを追う22世紀の刑事・マスタード警部を演じ「とても楽しい作品なので、ぜひお友だちにも宣伝してください。よろしくお願いいたしマスタード!」と挨拶。手に入れたい秘密道具はタイムマシーンだといい「ここにいる皆さんが、大人になった姿を見てみたい」と客席の子どもたちに語りかけた。また、「僕が欲しいのは食用宇宙服。それを食べて宇宙に行きたい」(福くん)、「私はタケコプターで、遊園地に行きたい」(夢ちゃん)とかわいい応援団員のふたりも夢を広げていた。
「映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い」(2007)、「映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 はばたけ天使たち」(2011)の両リメイク作品で高い評価を受けた寺本幸代監督が、今回は満を持してオリジナルストーリーに挑戦し、「明るく楽しい作品で、私たちも楽しんで作ることができた」とアピールした。舞台挨拶には大原めぐみ(のび太)、かかずゆみ(しずか)、木村昴(ジャイアン)、関智一(スネ夫)、千秋(ドラミ)らレギュラー声優陣も勢ぞろい。スネ夫への大歓声を受けた関は、3月7日に放送された「アメトーーク!」“スネ夫にくめない芸人”の反響に驚いていた。
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2013
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ