米インディペンデント・スピリット賞、「世界にひとつのプレイブック」が4冠
2013年2月25日 16:46

[映画.com ニュース] インディペンデント映画の祭典、第28回インディペンデント・スピリット・アワードの授賞式が2月23日(現地時間)、米ロサンゼルスで開催され、デビッド・O・ラッセル監督の「世界にひとつのプレイブック」(公開中)が作品賞、監督賞、脚本賞、主演女優賞の4冠に輝いた。
毎年、アカデミー賞授賞式の前日に発表されるインディペンデント・スピリット・アワード。「世界にひとつのプレイブック」は、アカデミー作品賞、監督賞、主演男優賞、主演女優賞、助演男優賞、助演女優賞の主要6部門にノミネートされており、ジェニファー・ローレンスが主演女優賞を受賞した。
主な受賞結果は以下の通り。
▽作品賞
「世界にひとつのプレイブック」
▽監督賞
デビッド・O・ラッセル「世界にひとつのプレイブック」
▽脚本賞
デビッド・O・ラッセル「世界にひとつのプレイブック」
▽主演男優賞
ジョン・ホークス「The Sessions(原題)」
▽主演女優賞
ジェニファー・ローレンス「世界にひとつのプレイブック」
▽助演男優賞
マシュー・マコノヒー「Magic Mike」
▽助演女優賞
ヘレン・ハント「The Sessions(原題)」
▽外国映画賞
「愛、アムール」(オーストリア/ミヒャエル・ハネケ監督)
▽ドキュメンタリー映画賞
「The Invisible War(原題)」(カービー・ディック監督)
▽新人監督賞
スティーブン・チョボスキー「The Perks of Being a Wallfower」
「世界にひとつのプレイブック」
▽監督賞
デビッド・O・ラッセル「世界にひとつのプレイブック」
▽脚本賞
デビッド・O・ラッセル「世界にひとつのプレイブック」
▽主演男優賞
ジョン・ホークス「The Sessions(原題)」
▽主演女優賞
ジェニファー・ローレンス「世界にひとつのプレイブック」
▽助演男優賞
マシュー・マコノヒー「Magic Mike」
▽助演女優賞
ヘレン・ハント「The Sessions(原題)」
▽外国映画賞
「愛、アムール」(オーストリア/ミヒャエル・ハネケ監督)
▽ドキュメンタリー映画賞
「The Invisible War(原題)」(カービー・ディック監督)
▽新人監督賞
スティーブン・チョボスキー「The Perks of Being a Wallfower」
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート