「カレ・ブラン」予告で浮き彫りになる“社畜”と“家畜”の歪んだ世界
2013年2月3日 20:30

[映画.com ニュース] フランス映画批評家協会に輝いた、フランスの新鋭ジャン=バティスト・レオネッティ監督が描くSF映画「カレ・ブラン」の予告編が、このほど公開された。過激な描写の代わりに、絶望がまん延した社会を淡々と映し出し、“精神的な暴力”で見る者を襲う。
レオネッティ監督が、全体主義がもたらす不条理を冷徹な視点であぶりだした問題作。長編デビュー作ながら、ジョージ・ルーカス監督作「THX1138」(1971)、スタンリー・キューブリック監督の傑作「時計じかけのオレンジ」(71)などに通じるカルト色を放っている。
思考や感情が統制された近未来では、人類は“社畜”と“家畜”に分類されている。権威に忠実な“社畜”が“家畜”に弱者判別テストを施し、不合格者は人肉として“社畜”に消費される無情な社会が形成されていた。“社畜”として不自由ない生活を送っていたフィリップとマリーだが、やがてふたりの生活に溝が生まれていく。
予告編は、「袋の中に入ってみたい人は?」という意味深な言葉ではじまり、「全体主義」「自殺」「虚無」「暴力」という不穏なキーワードが並べられていく。非情な暴力が繰り返されなか、支配する者と支配される者の歪んだ関係が浮き彫りにされていく。
「カレ・ブラン」は、今春に東京・渋谷のシアター・イメージフォーラムで公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー