映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

日本文化の影響も?人型兵器と巨大生物が戦う超大作「パシフィック・リム」予告公開

2012年12月23日 10:00

リンクをコピーしました。
人型兵器VS巨大生物が繰り広げるド迫力の戦い
人型兵器VS巨大生物が繰り広げるド迫力の戦い
(C)2012 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC. AND LEGENDARY PICTURES FUNDING,LCC

[映画.com ニュース] ギレルモ・デル・トロ監督(「パンズ・ラビリンス」「ヘルボーイ」)の最新作で、日本から菊地凛子芦田愛菜ちゃんも参加したSF超大作「パシフィック・リム」の日本版予告編が公開された。

太平洋の深海の裂け目から出現し、地球を絶滅の危機に陥れる未知の巨大生命体と、人類の英知を結集して建造された人型巨大兵器“イェーガー”との壮絶な戦いを描く3Dスペクタクル超大作。予告編は今月14日に海外版が公開され、YouTubeの再生回数は4日間で400万回(17日時点)を記録。一足早く海外版予告を見た日本のファンもTwitterで同作について触れ、1日で1470ツイート(Yahooリアルタイム検索調べ/17日時点)を突破するなど話題を集めている。

菊地がイェーガーの女性パイロット、愛菜ちゃんはその幼少時代を演じており、予告編の冒頭には愛菜ちゃんの姿も確認できる。破壊の限りを尽くす巨大生物に対して、人類の最終兵器イェーガーが起動し、戦いを挑んでいく姿が描かれていくが、パイロットの動きをトレースするように動くイェーガーと、高層ビルよりも大きい巨大生物の戦いは重量感とスピード感にあふれ、迫力満点。デル・トロ監督は日本文化に通じたオタクとしても有名だが、同作に登場する巨大生物や人型兵器は日本のアニメや特撮を彷彿(ほうふつ)とさせる。

パシフィック・リム」は来夏公開。

ギレルモ・デル・トロ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る