ジェームズ・キャメロンが「ライフ・オブ・パイ」を語る特別映像を入手
2012年12月12日 11:00

[映画.com ニュース] アカデミー賞に輝く名匠アン・リー監督が初の3Dに挑んだ「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」から、機材を提供したジェームズ・キャメロンが、リー監督の作り出した圧倒的な映像美に驚嘆の声を送る特別映像が公開された。
「大海原に投げ出された少年が、227日間にわたってどう猛なトラと漂流する」という奇想天外なヤン・マーテルの原作小説を、最先端のデジタル・テクノロジーを駆使し、幻想的な3D映像で描き出す同作について、キャメロンは「アン・リーのような監督が作り出す冒険を映画館で味わえるのは、最高の喜びだと思う。冒頭から不思議な光景で物語に一気に引き込まれ、その旅は驚きと恐怖にあふれ、そして実に美しいんだ。これ以上の作品はない」と絶賛する。
特別映像では、そうした美しく神秘的なシーンの数々や撮影の舞台裏も盛り込まれ、「ぜひ自分の目で確かめてほしい。リー監督は3D映画の概念を崩した。これこそ3D映画のあるべき姿だ」というキャメロンの評価を裏付けていくほか、リー監督自身のインタビューも交える。
リー監督は「『アバター』が作られるよりもずっと前に、3Dで撮影することを考えていた。3Dを使えば、撮影にもうひとつの次元をもたらし、距離に関する知覚を変えることができるかもしれない」と3D映像の可能性に期待していたことを明かしており、「次から次へと信じられない話が続くことが素晴しいと思った」という「パイの物語」の映画化に際しては、「3Dを使えば心に訴えかける作品がつくれると思った」と、3Dでの制作が不可欠であったことを説明している。
「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」は、2013年1月25日から全国公開。
(C)2012 Twentieth Century Fox
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー