ポーランド映画祭2012が開幕 イエジー・スコリモフスキ監督が息子ミハウと来日
2012年11月25日 17:40

[映画.com ニュース] 渋谷・シアターイメージフォーラムで開催中のポーランド映画祭2012の監修を務めるイエジー・スコリモフスキ監督が11月25日来日し、開幕舞台挨拶を行った。スコリモフスキ監督のふたりの息子ミハウとユゼフの監督作「イクシアナ」が日本初公開されるにあたり、ミハウもともに来日。スコリモフスキ監督は「今回の訪問は次の世代にリレーのバトンを渡す式典でもあります」と、父の顔を見せながら、息子の作品を紹介した。
今回初来日のミハウは、「まるでSF映画を見るよう。マスクをしている人が歩いていますが、風邪をひいているのでしょうか」と東京の第一印象を話した。また共同監督である弟ユゼフが今年死去したことを明かし「この映画は兄弟で作った映画です。今までの仕事は兄弟力を合わせてやってきました。今後一人でどのように創作活動を続けていったらよいのか途方に暮れています」と心境を吐露。「イクシアナ」は、日本映画の影響を受けているといい、「悪魔の仮面は新藤兼人監督の『鬼婆』にインスピレーションを受けて取り入れました」と説明した。
アンジェイ・ワイダ、ロマン・ポランスキー、スコリモフスキらの若き日の作品をはじめとしたポーランドの巨匠の傑作を一挙公開する企画で、アンジェイ・ムンク、イエジー・カバレロビッチらの1950年代半ばから60年代初頭にかけて発表された作品群、戦後ポーランドのアンダーグラウンドカルチャーを映したドキュメンタリーなど長編22本が上映されるほか、ポーランド人ミュージシャンと短編映画のコラボライブも行われる。
ポーランド映画祭2012は渋谷・シアターイメージフォーラムで開催。12月7日まで。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12