ロベール・ブレッソン幻の作品「白夜」が限定公開決定!
2012年10月24日 09:30

[映画.com ニュース] フランスの巨匠ロベール・ブレッソン監督が1971年に発表、ドストエフスキーの同名小説を原作とした映画「白夜(1971)」の35ミリニュープリント版が、10月27日から渋谷・ユーロスペースで3週間限定公開される。
これまでブレッソンは長編13本を残しているが、日本では78年の劇場公開以来、映画祭など特別な機会にしか上映されず、ファンの間では幻の一作とも呼ばれていた。原作は19世紀のペテルブルグが舞台だが、本作では設定をパリに移し、孤独で空想家の青年が、ポンヌフで偶然出会った美しい女性とのつかの間の恋を描く。重厚な作品で知られるドストエフスキーだが、同作はロマンチックな仕上がりとなっており、57年にルキノ・ビスコンティによっても映画化されている。
美しいマルト、青年ジャックを演じるイザベル・ベンガルテンとギョーム・デ・フォレは、当時ともに演技経験がなく本作が映画初出演。70年代初めの独特の空気感の中、美しいパリの風景とふたりのみずみずしい演技に引き込まれ、現代でも色あせない当時のファッションや音楽、色づかいにも目を見張る。過剰な演出そぎ落とした代表的なブレッソンの作品とはひと味違う、詩情豊かな珠玉の一作だ。
「白夜(1971)」は10月27日からユーロスペースほか全国順次公開。
フォトギャラリー
関連ニュース



「CHANEL and Cinema TOKYO LIGHTS」ティルダ・スウィントンが語る、“つながり”の重要性とフィルムメイカーとしてのキャリア
2024年12月30日 16:30



映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI