宮崎あおい&向井理初共演「きいろいゾウ」主題歌はゴスペラーズ新曲
2012年10月10日 06:00

[映画.com ニュース] 男性ボーカルグループ「ゴスペラーズ」が、宮崎あおいと向井理が夫婦役で初共演を果たした「きいろいゾウ」の主題歌として、新曲「氷の花」を提供したことがわかった。
西加奈子氏の同名人気小説を、「余命1ヶ月の花嫁」(2009)、「軽蔑」(11)の廣木隆一監督が映画化した。出会ってすぐに結婚した夫婦が、傷つきながらもふたりで生きることの意味を学んでいく。宮崎、向井をはじめ濱田龍臣くん、浅見姫香ちゃん、本田望結ちゃんらが出演している。
自然の声が聞こえるツマ(宮崎)と売れない小説家のムコ(向井)は、互いに秘密を抱えながらも幸せな夫婦生活を送っていた。しかし、ムコ宛に一通の手紙が届いたことをきっかけに、円満だったふたりの関係が大きく揺らいでしまう。
「氷の花」は、宮崎演じるツマをイメージして書き下ろされたオリジナル楽曲で、「氷のような冷たさのなかにでも花を咲かせることができる」というメッセージが込められている。孤独な心を抱えたツマがムコと愛を分かち合うことで、ひとりの女性として成長する姿を表現した。
今作の松本整プロデューサーは「ツマとムコの夫婦には、“ムコがツマを見守り優しく包み込んでいる”という特徴があります。ゴスペラーズさんは日本を代表するボーカルグループでありますし、男性の美しいハーモニーで映画全体も包みこんでいただけたら」と起用の経緯を説明。ゴスペラーズは「映画の主題歌という大役は、歌手にとって本当にうれしいもの」と感激しきりで、「この曲がどんな風に作品にとけ込むのかとても楽しみです。映画を見られた方が、少しでもムコがツマを見つめる気持ちに寄り添っていただくお手伝いが出来たら、と思いながら歌いました」とコメントを寄せている。
「きいろいゾウ」は、2013年2月2日から全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ