チャーリー・カウフマン、クラウドファンディングで新作を製作
2012年9月20日 11:10

[映画.com ニュース] 「マルコヴィッチの穴」や「エターナル・サンシャイン」の脚本家として知られる鬼才チャーリー・カウフマンが、新作映画「アノマリーサ」の資金をクラウドファンディング・サイトで集めたと、Deadlineが報じた。
同作は、カウフマンの舞台劇のストップモーションアニメ化企画で、撮影期間は60日、上映時間は50分を予定している。カウフマンは、同企画をハリウッドのスタジオに持ち込まず、インターネット上でアイデアを公開し、賛同者から資金を募る米有名クラウドファンディング・サイト「キックスターター」を利用。Facebookの公式ページに寄付者として名前が表示される権利(5ドル)から、製作総指揮の肩書き(1万ドル)までさまざまな額の支援を得て、目標とする40万6000ドルを集めることに成功した。
今回の成功事例で今後、同サイトを利用する映画作家が増えるかもしれない。なお、「アノマリーサ」は今年11月にクランクイン予定。カウフマンは、ダン・ハーモン(「モンスター・ハウス」)らとプロデューサーを務め、デューク・ジョンソンが監督を務めることになる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント