ハリウッド映画に中国製品が続々と登場 消費者へのアピールが目的
2012年9月14日 08:30
[映画.com ニュース] 中国企業が、ハリウッド映画に対して積極的にプロダクトプレイスメントを行っていると、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
「トランスフォーマー ダークサイド・ムーン」には、ほかにも中国のカジュアルブランドMeters/Bowneや、PCメーカーのレノボ、電器メーカーのTCLが登場している。「アイアンマン2」では、アパレルブランドSemirがスポンサーとなり、スカーレット・ヨハンソンが演じるブラック・ウィドーの衣装を担当。中国企業がハリウッド映画へのプロダクトプレイスメントに積極的なのは、アメリカや世界市場へのアピールよりも、中国の消費者へのアピールが目的だと、広告代理店オグルヴィ北京支局のJanie Ma氏は説明する。
「中国の消費者は、アメリカのメディアに中国ブランドが登場すると感激します。こうした宣伝は、ブランドイメージの向上につながるのです」。実際に、「トランスフォーマー ダークサイド・ムーン」ではパッケージが登場しただけではなく、「Shuhua Milkを飲み終わるまで待ってくれ」というセリフが採用されたShuhua Milkの売上げは、昨年12%もアップしたという。今後、ハリウッド映画で中国製品を目にする機会がますます増えることになりそうだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI