いとうせいこう、サシャ・バロン・コーエンを「21世紀のチャップリン」と大絶賛
2012年8月28日 21:15

[映画.com ニュース] お騒がせコメディアンのサシャ・バロン・コーエンによる最新作「ディクテーター 身元不明でニューヨーク」が8月28日、来月開催の「第5回したまちコメディ映画祭in台東」のカウントダウンイベントとして都内で上映され、同映画祭総合プロデューサーのいとうせいこうがトークショーを行った。
「ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」「ブルーノ」などで痛快なキャラクターに扮してきたコーエンが、今作では世界一危険な独裁者アラジーンとなって珍騒動を繰り広げる。北アフリカにある架空の国ワディヤ共和国の将軍アラジーンは、ニューヨークで開催されるサミットに呼び出されたものの謎の男に拉致され、身元不明となってしまう姿を、「ボラット」「ブルーノ」に続いてメガホンをとったラリー・チャールズ監督が描き出す。
いとうは、「今回はかなり見やすいフィクション。政治問題や民族問題が随所に入っていて、やはりチャップリンを思い出す。チャップリンも『独裁者』を相当の皮肉で撮っている。(コーエンは)21世紀のチャップリン」と称した。さらに、「よく死ななかったなと思う。政治のものすごく際どいところまで出ていく勇気のあるコメディアンで、活動家と言ってもいいくらい。こんな面白い映画を作れちゃうなんてうらやましい」とせん望の眼差しだった。
過激なイメージが先行しがちな「ディクテーター」だが、「遠慮する前に笑っちゃえ。『差別って恐ろしいよな』って、笑いの後に思えばいい。行儀良くなっちゃったけど、日本も昔はもっと騒いで映画を見ていた。コメディってこうやって時代を映すんだなと感じてほしい」と語りかけた。今年で5回目を迎える「したコメ映画祭」についても、「コメディって日本でなかなか当たらなくなっちゃった。泣く映画も良いけど、もう1度日本が得意としていたコメディを復活させて、エネルギッシュにしたい」と意気込んだ。
「ディクテーター 身元不明でニューヨーク」は、9月7日から全国で順次公開。「第5回したまちコメディ映画祭in台東」は、東京の浅草・上野地区で9月14日から17日まで開催される。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和