鈴木奈々、7×4=56の珍解答 “東大記憶”植えつけ失敗
2012年8月7日 19:37

[映画.com ニュース] 米SFアクション映画「トータル・リコール」のジャパンプレミアが8月7日、都内で行われた。近未来を舞台に、客が望んだ“記憶”を販売する巨大企業・リコール社の陰謀を描く本作。リコール社の日本支社長に就任したタレントの高田純次と、「東京大学出身の記憶がほしい」と駆けつけたおバカタレント・鈴木奈々が出席し、劇中の記憶購入シーンが再現された。
特製の記憶購入チェアに腰かけ、大学合格から卒業、さらには新薬の開発といった東大卒らしい記憶を植えつけられた鈴木は「なんか頭が良くなった気がする」と早速その気だったが、「7×4=56」「窒素の元素記号? 窒(ち)素だからCですか?」と相変わらずの珍解答を連発し、“東大記憶”の植えつけは失敗に終わった。鈴木が「全然頭が良くなっていないじゃないですか!」と食ってかかると、高田は「物事をよく知っているのと、本当の頭の良さとは違いますから。鈴木さんはそのままの感性でいいと思う」とクレーム処理していた。
フィリップ・K・ディックの短編小説「追憶売ります」を、「ダイ・ハード4.0」のレン・ワイズマン監督が映画化。富裕層と労働者層に分断され、リコール社が販売する“記憶”に人々が群がる世界で、労働者のダグ(コリン・ファレル)は「スパイになる」という長年の願望を実現しようとする。しかしその直前、身に覚えのない戦闘能力が覚せいし、それまでの記憶こそが植えつけられたものではないかと疑い始める。共演にケイト・ベッキンセール、ジェシカ・ビール。
高田は「息もつかせぬアクションの連続。まあ本当に息をしないと死んじゃいますけどね。どう撮影したのかわからない、すごいシーンばっかりだし、相当お金がかかっている」とアピールし、「実は僕にも出演オファーがあったんですよ、自動車役だったけど」とテキトー発言。鈴木は「ずっとハラハラドキドキ。夏に最高の映画なので、地元の恋人とまた見たい」と目を輝かせた。
「トータル・リコール」は8月10日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)