まえだまえだ、リアル宇宙兄弟は無理「絶対ケンカになる」
2012年8月4日 07:00

[映画.com ニュース] 兄弟お笑いコンビ・まえだまえだが8月3日、東京・丸ビルと丸の内オアゾでこの日から始まった「有人宇宙開発ヒストリー展 in 丸の内」のオープニングイベントに登場した。兄の前田航基は船内用、弟の前田旺志郎は船外活動用の宇宙服に身を包み、気分はすっかり“宇宙兄弟”。「いつか兄弟で宇宙へ」と声をそろえたが、航基は「やっぱり無理。2人だったら(宇宙でも)絶対にケンカになるから」と笑わせた。
宇宙に行けたらやってみたいことを聞かれ、航基は「バランスボール」、旺志郎は「けん玉、ヨーヨー」と無邪気に答えた。無重力でそれぞれどうなるのか予想。宇宙漫才に挑戦してみては? とすすめられると、航基が「無重力やからタイミングとかいろいろ難しそう」と首をひねっていた。
イベントは、“有人宇宙開発の歴史を学び、最前線を知る”をテーマに実施。丸ビル1階のマルキューブに、国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟の実物大イメージモデルが登場した。航基は「意外に小さいな」と驚き、旺志郎は「めっちゃワクワクします」。ほか、国際宇宙ステーションに長期滞在中の宇宙飛行士・星出彰彦さんが着用した宇宙服のレプリカを初公開、アニメ「宇宙兄弟」の展示コーナーもある。8月19日まで開催。
宇宙関連番組を多数放送するCS放送ヒストリーチャンネルが、イベントに特別協力。この日は同チャンネルの宇宙部顧問を務めるサイエンス作家の竹内薫氏も登場し「宇宙はまだまだわからないことだらけ。これからの世代に解明してほしい」と、まえだまえだら子どもたちに呼びかけていた。(映画.com×文化通信.com)
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI