「ポケモン」15周年にしょこたんウキウキ、ローラは“絶口調”
2012年7月14日 15:21

[映画.com ニュース] 映画化15周年の記念作となる「劇場版ポケットモンスター ベストウィッシュ キュレムVS聖剣士ケルディオ」が7月14日、全国357スクリーンで封切られた。
昨年までに観客動員6000万人を突破した人気シリーズで、節目となる今年は9年ぶりに短編「メロエッタのキラキラリサイタル」との2本立て。初日舞台挨拶には主人公・サトシ役の松本梨香をはじめ、15年連続で出演する山寺宏一や6年連続の中川翔子、高橋克実のゲスト声優陣、主題歌「Memories」で歌手デビューしたローラ、短編のナレーションを務めた夏菜ら、あらゆるファン層に対応した多彩な顔ぶれがそろった。
ポケモンの大ファンで知られる中川は、タイトルロールのケルディオの声を射止め「毎年毎年“生きてきて良かった”を更新していますが、今回はなんと主役ポケモン。地球、宇宙、すべてにありがとうの気持ちです」と興奮気味。10本の指すべてに違うポケモンのネイルを入れる気合の入れようで、「ポケモンは、私にないものをすべて埋めてくれる人生の哲学。末代まで語り継ぎたいので、早く出産したい」と一気にまくし立てた。
一方のローラは、他の出演者の挨拶中に観客の声援に応えOKポーズを見せたり、夏菜とガールズトークをしたりと、相変わらずのマイペース。6月に再婚した山寺が観客から祝福の拍手を受けると「今度は分かれちゃダメだよ~」とタメ口ツッコミを入れ、爆笑を誘った。
主題歌では共同で作詞も手がけ、「ハーイ。メロディも自分で考えたりして、すごくいい思い出になったので、これからもポケモンを大好きでいようと思いました」と笑顔。ケルディオがクライマックスで見せる“覚悟のフォーム”にちなんだ、「人生で覚悟を決めた瞬間は」という質問には、「ダイエットをしているときに、おやつのプリンを我慢したこと。でも、今は食べているよお」と答え、再び会場を笑いで包んだ。
ここ数年は興収40億円を突破する安定した成績を残しており、第16作の製作もこの日発表された。シリーズを通してメガホンをとる湯山邦彦監督は、「映画は観客が見てくれないと次は作られない。ここまでやれるとは思っていなかった」と感慨深げな表情で話していた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント