MGM、「レイジング・ブル2」製作差し止めを求め訴訟
2012年7月6日 11:45

[映画.com ニュース] 米ロサンゼルスで撮影中の「レイジング・ブル2(原題)」の製作差し止めを求め、「レイジング・ブル」の権利を保有するMGMが訴訟を起こしたと、Deadlineが報じた。
1980年公開の「レイジング・ブル」は、実在のボクサー、ジェイク・ラモッタの半生を描く伝記映画で、巨匠マーティン・スコセッシの監督作品のなかでも最高傑作のひとつと名高い。同作は、1970年に出版されたラモッタの回想録「Raging Bull: My Story」を下敷きにしているが、ラモッタは1986年に「Raging Bull II: Continuing the Story of Jalke La Motta」と題した回想録の続編を出版しており、今回の映画版はこちらをベースにしている。
「レイジング・ブル2」には、マーティン・スコセッシ監督や主人公を演じたロバート・デ・ニーロ、前作のキャストやスタッフ、制作会社はかかわっておらず、原作者だけが共通している。これまでMGMは、現在91歳のラモッタと同作の制作会社に製作差し止めを要求してきたが、聞き入れられなかったため、今回、法的措置に出たという。
MGMの訴状によれば、前作「レイジング・ブル」の製作にあたり、ラモッタと執筆者のピーター・サベージは、70年に出版された回想録だけでなく、続編の映画化権も提供するという契約を76年に締結しているという。MGMによれば、ラモッタは「レイジング・ブル2」の映画化権を他社に売却する権利を保有していないため、製作の即時中止と、今後同様の続編企画が実現しないようにするための懲罰的な罰金を要求している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー