中谷美紀6年ぶり単行本発売 自身による写真も多数掲載
2012年7月6日 06:00

[映画.com ニュース] 女優の中谷美紀が、6年ぶりの単行本「女心と秋の空」を9月12日に発売することがわかった。文芸誌「パピルス」で2005年から連載するエッセイをまとめたもの。中谷は「7年の間に、成長と後退を繰り返しながらずいぶんと変化を遂げましたが、『女心と秋の空』のタイトルのごとく、不確かな人生の変遷を見守っていただけたらうれしいです」とコメントを寄せている。
中谷自身による写真も多数掲載されている同著。「探し求めてやっと見つけたこうもり傘」「自宅のベランダにひと粒だけなった南高梅」「厄落としと体質改善を兼ねての断食チャレンジ」といった題材を通して、何気ない毎日がいとおしく思えてくる構成だ。
演じることと書くことの相違点について、「他人の価値観を演じるストレスを自著で発散するのが所期の目的だった」という中谷。しかし、「いつしか演技と同様、私個人の気持ち云々よりも、優れた先人の話に耳を傾け、媒介に徹して書くことが心地良くなってきました」と心境の変化を語る。
エッセイを通じて紹介する人々に対し、強い思い入れがあるようで「今回のエッセイに書かせていただいた方々は皆さん魅力的なので、ドキュメンタリーで長期にわたって追いかけたいです」と今後の“野望”について明かした。また、今後は「質問力を磨いて、人間の本質に迫りたいです」とさらなる意欲をうかがわせた。
「女心と秋の空」は、9月12日発売。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント