米劇場、新たな音響システムを導入へ
2012年7月2日 15:49

[映画.com ニュース] 世界の映画館が、急ピッチでドルビーの新ミキシング方式「ドルビーアトモス」に対応することになりそうだと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。
新フォーマットのドルビーアトモスは自然でリアルな音場を提供することができ、最大128チャンネルまで出力が可能だが、導入にあたっては映画館側がスピーカーなどをアップデートさせる必要がある。初めてドルビーアトモス方式でミキシングされたのは、ピクサー最新作「メリダとおそろしの森」(マーク・アンドリュース監督)。現在はアメリカ、カナダにある14の劇場のみで同方式で上映されている。
現在、同方式に対応しているのは20館ほどだが、ドルビーによれば、2013年末までに世界の1000館近い映画館に対応させる計画だという。最近の映画館はデジタル映写機の導入や3D上映など映像での進化が目覚ましいが、音響面でも新たな体験が期待できそうだ。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース




映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント