偶像視されすぎている架空のキャラクター10人
2012年6月3日 17:30

[映画.com ニュース] 米カルチャーサイトFlavorwireが、「偶像視されすぎている」「偶像視するのをやめるべき」架空のキャラクター10人を選び出した。
誰にでも、アイドルだったりヒーローだったりする架空のキャラクターのひとりやふたりはいるはずだ。しかし、多くの人を魅了するキャラクターほど、必ずしも模範となるような人物ではないことが多い。同サイトでは、悪人とは言えないかもしれないが、欠点が多いにもかかわらず、人々が「クール」「格好いい」と崇拝しがちなキャラクターとして、以下の10人を挙げている(原作がある作品も、映像版が有名な場合はその俳優を挙げた)。
▽ トラビス・ビックル(ロバート・デ・ニーロ)/「タクシードライバー」
▽ ホリー・ゴライトリー(オードリー・ヘプバーン)/「ティファニーで朝食を」
▽ キャリー・ブラッドショー(サラ・ジェシカ・パーカー)/「セックス・アンド・ザ・シティ」
▽ アレックス(マルコム・マクダウェル)/「時計じかけのオレンジ」
▽ スカーレット・オハラ(ビビアン・リー)/「風と共に去りぬ」
▽ ウィズネイル(リチャード・E・グラント)/「ウィズネイルと僕」
▽ ドン・ドレーパー(ジョン・ハム)/「マッドメン」
▽ リズ・レモン(ティナ・フェイ)/「30 ROCK/サーティ・ロック」
▽ ホールデン・コールフィールド/J・D・サリンジャー「ライ麦畑でつかまえて」
▽ スティーブン・ディーダラス/ジェームズ・ジョイス「若い芸術家の肖像」「ユリシーズ」
▽ ホリー・ゴライトリー(オードリー・ヘプバーン)/「ティファニーで朝食を」
▽ キャリー・ブラッドショー(サラ・ジェシカ・パーカー)/「セックス・アンド・ザ・シティ」
▽ アレックス(マルコム・マクダウェル)/「時計じかけのオレンジ」
▽ スカーレット・オハラ(ビビアン・リー)/「風と共に去りぬ」
▽ ウィズネイル(リチャード・E・グラント)/「ウィズネイルと僕」
▽ ドン・ドレーパー(ジョン・ハム)/「マッドメン」
▽ リズ・レモン(ティナ・フェイ)/「30 ROCK/サーティ・ロック」
▽ ホールデン・コールフィールド/J・D・サリンジャー「ライ麦畑でつかまえて」
▽ スティーブン・ディーダラス/ジェームズ・ジョイス「若い芸術家の肖像」「ユリシーズ」
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー