ケビン・コスナー主演ドラマが新記録を樹立
2012年6月1日 17:00

[映画.com ニュース] ケビン・コスナー主演のテレビシリーズ「Hatfields & McCoys」が、米ケーブルテレビで新記録を樹立したと、Vultureが報じた。
同作は、1878年から1891年に実際に起きた、ふたつの家族の抗争を描いた西部劇。同事件は「ハットフィールド家とマッコイ家の抗争」として広く知られている。「Hatfields & McCoys」は、この歴史的対立を計6時間で描くミニシリーズで、コスナーとビル・パクストンがそれぞれの家長を演じている。
ヒストリー・チャンネルで放送された初回放送の視聴者数は1390万人で、これは有料チャンネルを除いた非スポーツ番組としては史上最高の数字。ハリウッドスターとしてヒット作を連発していたコスナーが、テレビドラマで見事に復活を果たしたことになる。なお、「ロビン・フッド」や「ウォーターワールド」といったコスナー主演作を手がけたケビン・レイノルズがメガホンをとった。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント