「SHO-GUNG」が解散ライブ、確執乗り越え入江監督&奥野瑛太が握手
2012年5月16日 15:50

[映画.com ニュース] 田舎町で奮闘するラッパーの青春を描く人気シリーズ最新作「SR サイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者」の公開記念イベントが5月15日、東京・新宿ロフトで行われ、劇中のヒップホップグループ「SHO-GUNG」が解散ライブのステージに立った。
公開直前には、メガホンをとる入江悠監督とメンバーのマイティ役の主演俳優・奥野瑛太との確執が報じられたが、今はすっかり仲直り。この日、奥野はSHO-GUNGのライブ後、ステージに姿を現し、映画のエンディング曲「Ending」を歌い、入江監督と握手を交わした。
解散ライブが行われる前には、奥野不在のままメンバーのイックを演じる駒木根隆介、トム役の水澤伸吾らが“解散会見”を行う場面も。「最近、とみにソロ活動(俳優業)が増えてきた」(駒木根)、「結局疲れた」(水澤)と解散の理由を説明したが、ファンからは「やめないで」の声が絶えなかった。
口コミで火がつき、各地に熱狂的なファンを生みだした「SR サイタマノラッパー」シリーズ第3弾。入江監督は「ネタはいっぱいある」と“パート4”の可能性を示唆したが、「SHO-GUNGも忙しくて、なかなか集まれない状況。今回も『今ここでしか撮れない』というタイミングだった」と述懐。それでも「(観客動員が)10万人いけば、4もありえる」とさらなるシリーズ化に前向きな姿勢だった。
イベントにはSHO-GUNGをはじめ、「TAKUMA THE GREAT」「Fragment feat. DOTAMA」「バンドじゃないもん!」「tengal6」「極悪鳥」「征夷大将軍」が出演した。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー