「マッドメン」がビートルズ楽曲使用のため25万ドル捻出
2012年5月10日 12:30

[映画.com ニュース] エミー賞やゴールデングローブ賞などを受賞している米ドラマ「マッドメン」が、新たな快挙を成し遂げたと、ニューヨーク・タイムズ紙が報じた。
1960年代の広告業界を舞台にしたドラマ「マッドメン」は、その時代の雰囲気を伝えるため、往年のヒット曲を劇中で流すことが珍しくないが、最新エピソードでビートルズの原盤をそのまま流した。著作権管理団体と放送局が包括契約を結ぶ日本と異なり、アメリカで原盤を使用するには10万ドル近くの使用料が発生するため、有名な曲を使用する場合はカバー曲で代用することが多い。
しかし、「マッドメン」の制作サイドは、許諾料25万ドルといわれる高額使用料を支払って、ビートルズの「トゥモロー・ネバー・ノウズ」を使用。「トゥモロー・ネバー・ノウズ」が採用されたのは、シーズン5第8話「Lady lazarus」で、主人公のドン・ドレイパーが若者文化を理解するため、ビートルズの「リボルバー」のレコードをプレーヤーにかけるというエピソードになっている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)