R・コーマンのカルト作上映“夜コーマン”に続き、“朝コーマン”開催決定!
2012年4月11日 21:20

[映画.com ニュース] 「インディペンデント映画の神」と称賛され、監督作50本以上、プロデュース作は約500本と、世界一ケチで世界一多作な映画人として知られるロジャー・コーマン。そんなコーマンの日本初公開作を含むプロデュース作品をレイト上映する企画“夜コーマン”の好評を受け、過激な内容でカルト的人気を誇るシルベスター・スタローン出演のカーアクション映画「デス・レース2000年」を、午前中に上映する“朝コーマン”が4月14日から新宿武蔵野館で開催される。
同企画は、“コーマン学校”と呼ばれる現場からフランシス・フォード・コッポラ、ジョナサン・デミ、ジェームズ・キャメロン、マーティン・スコセッシ、ロバート・デ・ニーロ、ジャック・ニコルソンといった大物を輩出した、コーマンの映画人生を描いたドキュメンタリー「コーマン帝国」の公開を記念したもの。
20日までの“朝コーマン”は、午前10時20分から「デス・レース2000年」を連日上映。3月から4週にわたりコンセプトの異なる作品を紹介する“夜コーマン”の第4週(4/14~20)は、少年救出のために宇宙人と闘うSFアドベンチャー「スペース・レイダース」を上映する。
“朝コーマン”“夜コーマン”ともに鑑賞料金は一律1000円、「コーマン帝国」前売り券または半券提示で500円割引。「コーマン帝国」は公開中。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント