アカデミー賞授賞式の全米視聴率がアップ
2012年2月29日 11:10

[映画.com ニュース] 第84回アカデミー賞授賞式の全米視聴率が昨年よりもアップしたと、Deadlineが報じた。
「アーティスト」と「ヒューゴの不思議な発明」が最多5部門を受賞した、今年の授賞式の視聴者数は3930万人で、昨年より4%アップ。また、昨年はジェームズ・フランコとアン・ハサウェイという若手俳優2人が司会だったのに対し、今年は63才のビリー・クリスタルが司会を務めたため、若者離れが心配されたものの、18歳から49歳の年齢層における視聴率は11.7%で、昨年と同等だった。
受賞結果はサプライズに欠けるものとなったが、今年で9度目となるベテラン司会者クリスタルの安定感が高視聴率につながったようだ。ちなみに過去5年では2番目の高視聴率で、最も良かったのは2010年の4130万人。この年は、歴代興行記録を塗り替えた大ヒット映画「アバター」がノミネートされていたため、視聴者の関心が高かった。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ