天才舞踏家ピナ・バウシュの創作に迫るドキュメンタリー 予告編が公開
2012年1月13日 17:45

[映画.com ニュース] 2009年に逝去したドイツの天才舞踊家ピナ・バウシュさんの、製作の舞台裏を映したドキュメンタリー「ピナ・バウシュ 夢の教室」(アン・リンセル監督)の予告編がこのほど公開された。
演劇とダンスを融合させた「タンツテアター」と呼ばれる作品で世界的に知られるバウシュさんの代表作「コンタクトホーフ」を、ダンス経験のない40人の少年少女が挑戦。バウシュさんの指導のもと、舞台に立つまでの10カ月を追う。
バウシュさん自身によるこの企画に参加した少年少女は、演劇好きの少年や不慮の事故で父を亡くした少女など、性格も家庭環境も全く異なるが、厳しい特訓に時に弱音を吐きながらも、ひとつの目標に向かって成長していく。また、生前のバウシュさんの貴重な指導風景や創作の裏側が映し出される。
予告編では、厳しくも愛をもって少年たちを指導するバウシュさんの姿、ダンスによって、心身を解放していく少年少女のいきいきとした表情が印象的な、エモーショナルな仕上がりとなっている。
「ピナ・バウシュ 夢の教室」3月3日から、ユーロスペースほかで公開。
(C)TAG/TRAUM 2010
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
ヤバすぎる世界へようこそ
【この映画がすごい】“最弱の青年”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ