トム・クルーズ“世界最速”会見遂行「僕はギブアップしない男」
2011年12月1日 13:31
[映画.com ニュース] 主演最新作「ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル」を引っさげ来日中の米俳優トム・クルーズが12月1日、都内ホテルで共演するポーラ・パットン、メガホンをとるブラッド・バード監督とともに記者会見を行った。クルーズの来日は昨年9月以来。世界11カ国をまわるワールドツアーのスタート地点として、クルーズ本人が日本を指名し、世界最速の会見が実現した。
クルーズ自身が製作を手がける人気スパイアクションシリーズ第4弾。モスクワのクレムリンで爆破事件が発生。イーサン・ハント(クルーズ)と仲間たちに容疑がかかると、米大統領は“ゴースト・プロトコル”を発令し、彼らが所属する極秘諜報機関IMFを解散。ハントたちは事件の真相を暴くため、孤軍奮闘を余儀なくされる。
クルーズは「テーマはチームワーク。撮影中もスタッフ、キャストが一丸となって、素晴らしいチームワークを発揮してくれた。皆が常に『自分に何ができるか』と考える現場は、僕としても誇りに思うよ」と胸を張る。本作で実写作品に初挑戦したバード監督(「Mr.インクレディブル」「レミーのおいしいレストラン」)は「アニメとの大きな違いは、その場で即興やアイデアを試すことができる点。それだけに撮影中の変更も多かったが、キャストは皆、不満ひとつ言わず挑んでくれた」とこちらもチームワークの良さを強調した。
女性エージェントのジェーン役でシリーズ初参戦のパットンは、撮影当時5カ月になる息子の子育てという“ミッション”も課せられていたといい「両立は不可能だと思ったけど、何とかやり遂げることができたわ」。クルーズは「作品に対する献身に感謝したい」と称えていた。
毎回、前人未到のアクションに体を張ってチャレンジし続けるクルーズは、本作で世界一高いビルとして知られる、全高828メートルのブルジュ・ハリファ(UAE/ドバイ)でのスタントに挑戦。「高い場所は怖くないよ。子どもの頃からそうなんだ。4歳のとき、シーツをパラシュート代わりにガレージから飛び降りたこともあった。地面に落ちた瞬間、本当に目の前で星や火花が飛んだのを覚えているよ」と述懐し、「僕にとってインポッシブルなこと? それはあきらめることさ。僕は決してギブアップしない男。強いて言えば、あきらめることをあきらめたよ」と熱っぽく語った。
会見にはムービー70台、スチール150台をはじめ約600人の取材陣が駆けつけた。「ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル」は12月16日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー