天海祐希、天才子役からの「キレイ」に大照れ
2011年11月29日 20:25

[映画.com ニュース] 女優の天海祐希が11月29日、東京・六本木ヒルズアリーナで行われた米映画「リアル・スティール」のジャパンプレミアに出席し、来日中の子役ダコタ・ゴヨ、メガホンをとるショーン・レビ監督とともに作品をアピールした。天海とダコタは、10月にロサンゼルスで開催されたワールドプレミア以来、約2カ月ぶりに再会。ダコタが「日本語でbeautifulはなんて言うの? 天海さんは(日本語で)キレイ」と挨拶すると、天海は「俳優として素晴らしいし、素顔はシャイで聡明な美少年。もう母親のような気持ち」と大照れだった。
スティーブン・スピルバーグが、構想11年をかけて実現させた感動のファミリードラマ。人間に代わってロボットによる格闘技が流行する世界を舞台に、居場所を失ってしまったボクサーのチャーリー(ヒュー・ジャックマン)と息子マックス(ダコタ)が、旧式ロボット“ATOM”との出合いをきっかけに心を通わせていく。
天海は日本語吹替え版で、チャーリーを見守る女性・ベイリー役を務めており「本当に素晴らしい作品なので、少しでもお力になれれば。男性向けの映画だと思うと、大やけどしますよ。人とのつながりの大切さがたくさん描かれているので、私自身も、何度も泣いてしまった」と女性目線で太鼓判を押した。
スピルバーグから“特別な少年”と評されるダコタは、「日本では地震や津波があって、大変だったと思います。この作品は悪い時期があっても、一生懸命に夢に向かって努力すれば、きっといい日が来ると伝えてくれます」と真摯なメッセージ。レビ監督は「この特別な少年がいなければ、この作品は決して成功しなかった。彼の魅力は子どもらしさと誠実さなんだ」とダコタを大絶賛し、「タイトルはお互いが救済し合い、鋼鉄のように強いきずなが生まれることを意味しているんだ」と熱弁していた。
「リアル・スティール」は、12月9日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいる
【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?
提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩り
【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント