西島秀俊、6年がかりの入魂作で「ずっとこの日を待っていた」
2011年11月24日 14:40

[映画.com ニュース] 第12回東京フィルメックスの審査委員長を務めるアミール・ナデリ監督と西島秀俊が、念願のタッグを実現させた「CUT」のジャパンプレミアが11月23日、東京・有楽町で開催中の同映画祭で行われ、ナデリ監督と西島、常盤貴子が舞台挨拶に立った。
売れない映画監督の秀二(西島)が、死んだ兄の借金返済のために殴られ屋をしながら、映画への愛を訴え続ける姿を克明に描き出した衝撃作。西島は、「2005年にナデリ監督にお会いしてから、ずっとこの日を待っていた。この作品には僕の魂が込もっている。多くの方々に見ていただき、映画界に大きな流れが生まれることを祈っている」と感無量の面持ちだった。
常磐も「映画界に殴り込みをかけたような作品で、トランス状態での撮影だった。私の新たな挑戦を見てほしい」と胸を張った。ナデリ監督は、「今日は私の長いキャリアの中でもとても重要な日。素晴らしいキャストとクルーに恵まれやっとここまでたどり着けた。これまでの2人の芝居は忘れて、新しい心で見てほしい」と語りかけた。
上映後のQ&Aでは、ナデリ監督が「かつての映画は娯楽と芸術を両立していた。最近は金儲けの道具みたいな映画ばかりで恥ずかしくなる。世界にはまだまだ優秀な若手がいっぱいいる。古き良き映画の歴史を守っていきたい」と熱弁をふるった。西島も「フィルメックスは映画ファンとして育ってきた場なので、ここで出会って生まれた企画がここで見ていただけるのは夢のようで幸せ」と映画祭への思い入れを語った。
「CUT」は12月17日から全国で順次公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI