「セブン」監督&脚本家がディズニー「海底2万マイル」で再タッグ
2011年11月24日 19:00
![「海底2万マイル」を手がけるデビッド・フィンチャー監督](https://eiga.k-img.com/images/buzz/30061/fincher_large.jpg)
[映画.com ニュース] デビッド・フィンチャー監督がメガホンをとるディズニーのリメイク版「海底2万マイル(仮題)」に、「セブン」(95)で同監督と組んだ脚本家アンドリュー・ケビン・ウォーカーが参加することがわかった。
ウォーカーは、フィンチャー監督の「パニック・ルーム」にキャストとして名を連ねているが、監督と脚本家として組むのは「セブン」以来となる。最近では「ウルフマン」の脚本を手がけていた。
本プロジェクトは、ジュール・ベルヌのSF冒険小説「海底二万里」を、ディズニーが実写映画化した54年の「海底2万マイル」をリメイクするもの。内容的には、海中に理想郷を求めたネモ船長がノーチラス号を作り上げる過程を描くものと見られている。
フィンチャー監督の最新作「ドラゴン・タトゥーの女」は、2012年2月公開予定。
関連ニュース
![「セブン」D・フィンチャー監督と脚本家が、輪廻転生スリラーで再タッグ](https://eiga.k-img.com/images/buzz/19316/david_finche_large.jpg?1346156710)
![D・フィンチャー「ドラゴン・タトゥーの女」のオスカーノミネートはないと断言](https://eiga.k-img.com/images/buzz/29931/fincher_large.jpg?1346164380)
![デビッド・フィンチャー、伝説の女性写真家の伝記映画を製作](https://eiga.k-img.com/images/buzz/28364/110801finchar_large.jpg?1346162217)
![デビッド・フィンチャー、ベストセラー犯罪小説の映画化権を取得](https://eiga.k-img.com/images/buzz/27454/110602fincher_large_large.jpg?1346161213)
![D・フィンチャーに3D版「クレオパトラ」のオファー](https://eiga.k-img.com/images/buzz/26349/fincher_large.jpg?1346160452)
![D・フィンチャー&T・レズナーがリメイク版「ミレニアム」で再タッグ](https://eiga.k-img.com/images/buzz/25242/aflo_tr_large.jpg?1346159825)
映画.com注目特集をチェック
![ドライブ・イン・マンハッタンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5388/09ed044b2a9ae088/320.jpg?1738897851)
ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれたテロリスト…ラスト6分、阿部寛、狂う。
提供:アスミック・エース
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/4431a1db49fffd64/320.jpg?1739498930)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【話題沸騰中】物語のカギは、なんと“日本”!? このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![“史上最悪”の事件を全世界に生放送の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/3e9d067cb4226ba7/320.jpg?1739460689)
“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ
![私が死ぬときを、見届けて――の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
私が死ぬときを、見届けて――
【親友から、奇妙なお願い】次に観るべき“珠玉の衝撃作”。魂に効く“最高傑作”更新。
提供:ワーナー・ブラザース映画