実写版「AKIRA」が正式始動 主役はギャレット・ヘドランド?
2011年10月21日 16:20

[映画.com ニュース] 米ワーナー・ブラザースが、難航していた大友克洋の人気漫画「AKIRA」の実写映画化企画に、正式にゴーサインを出したと米バラエティ誌が報じた。「アンノウン」(2011)、「エスター」(09)のジャウム・コレット=セラ監督がメガホンをとる。製作費は、当初より縮小した9000万ドル(約70億円)と報じられている。
今回の「AKIRA」実写映画化は、原作の1~3巻を前編、4~6巻を後編として全2部作で製作するもの。舞台は2019年の人工都市ネオ東京から、終末戦争後の近未来の“ニュー・マンハッタン”に変更される。
注目のキャストは、主人公の金田役としてこれまでキアヌ・リーブスを筆頭に、マイケル・ファスベンダー、クリス・パイン、ジャスティン・ティンバーレイク、ホアキン・フェニックスらの名前が挙がってきた。同誌によれば、「トロン:レガシー」のギャレット・ヘドランドが最有力だという。なお、鉄雄役にはロバート・パティンソン、アンドリュー・ガーフィールド、ジェームズ・マカボイが候補に挙がったことがわかっている。
順調にいけば、来年の2月か3月にはクランクインする見込みだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント