ミッツ・マングローブ昼間から下ネタ連発、野田首相冷や汗タラリ
2011年10月6日 14:13
[映画.com ニュース] 女装タレントのミッツ・マングローブが10月6日、東京・新橋SL広場前で行われた海外ドラマ「ボードウォーク・エンパイア 欲望の街」のPRイベントに出席。野田佳彦首相にふんした人気コント集団「ザ・ニュースペーパー」の福本ヒデを相手に、昼間から下ネタを連発し、冷や汗を流させた。
アカデミー賞監督のマーティン・スコセッシが初めて手がけたテレビシリーズ。1920年代の禁酒法時代を舞台に、当時の一大歓楽街アトランティック・シティを牛耳った実在の政治家、イーノック・ジョンソンの半生を通して、政治家の汚職や犯罪組織の抗争を壮大なスケールで描き出す。第68回ゴールデン・グローブ賞テレビドラマ部門で、作品賞と主演男優賞を受賞した。
福本は作品にちなみ、SL広場に集う昼休み中のサラリーマンに向け“禁酒法”制定をいきなり発表。そこにお酒好きで、自らバーも経営するミッツが乱入し「新橋はお酒を飲む人にとっては聖地。トラブルの元? 何でもかんでもお酒のせいにされちゃたまらない」と猛抗議。さらに広場の狭い喫煙スペースで、タバコを吸う愛煙家に同情したのか「歩きタバコやポイ捨ては言語道断だけど、もうちょっと自由に吸わせて」と訴えた。
野田政権がタバコの再値上げを検討するなか、ミッツは「個人的には1000円でも吸う。まあ、私にはタバコ以外に吸うものあるけど」。酒での失敗談は「枚挙にいとまがない」といい、「年のせいで飲むというより飲まれている。この前も東京駅で大の字で寝転がって、服を脱ぎそうになったばかり」。野田首相に似せるため着ぶくれし、ただでさえ汗だくの福本は、冷や汗が止まらない様子だった。
「ボードウォーク・エンパイア 欲望の街」はWOWOWプライムにて10月9日から放送(全12回)。第1話は無料放送される。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー