井口昇監督、ファンタスティック・フェストで監督賞受賞
2011年9月29日 19:46

[映画.com ニュース] 「電人ザボーガー」の井口昇監督が9月26日(現地時間)、米テキサスで行われた映画祭“ファンタスティック・フェスト”(9月22~29日)のファンタスティック部門で、監督賞を受賞したことがわかった。同映画祭は、「ファンタジー」「ホラー」「SF」「アクション」の分野を専門とする映画祭の中で、全米最大の規模を誇る。
本作のメガホンをとった井口監督は、「数ある有名な作品と話題作の中から選んでいただいて受賞したので、意外すぎてビックリしました。日本の特撮モノのリメイクということで軽く見られがちなところもあるのですが、作品としてきちんと評価していただいて光栄に思います」と語った。
「電人ザボーガー」は、ピー・プロダクションの人気特撮ヒーロー番組(1974~75)を映画化。主人公の秘密刑事・大門豊が相棒のロボット・電人ザボーガーとともに、地球を守るため犯罪組織Σ(シグマ)団に立ち向かう姿を描く。
空手アクションや人間とロボットのきずなを盛り込み、「青年期の章」「熟年期の章」の2部で構成。大門の青年期を特撮テレビドラマ「炎神戦隊ゴーオンジャー」(08~09)の古原靖久、熟年期を板尾創路が演じる。日本では、10月15日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

愚か者の身分
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました。3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社

エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画