デビッド・フィンチャー、伝説の女性写真家の伝記映画を製作
2011年8月1日 11:29

[映画.com ニュース] 大恐慌下のアメリカで活躍した、伝説的な女性写真家ドロシア・ラングの生涯が映画化され、デビッド・フィンチャー監督が製作総指揮にあたることがわかった。
米Playlistが報じたもので、タイトル未定の本作が長編映画監督デビューとなる新鋭レスリー・デクターがメガホンをとる。脚本をアンジェラ・ワークマンが手がける。
1895年に米ニュージャージー州で生まれたラングは、米農業安定局(FSA)が大恐慌下の人々の窮状を記録しようと立ち上げたFSAプロジェクトに加わった写真家のひとり。同プロジェクトに参加した写真家には、ウォーカー・エバンズ、ベン・シャーンらがいる。「移住労働者の母(Migrant Mother)」など、ラングが撮影した貧困にあえぐ米カリフォルニア州の農民の姿は、ジョン・スタインベックの名作「怒りの葡萄」にも影響を与えたと言われている。
本作では、めったにプロデュースを手がけないフィンチャー監督が、どのような関わり方をするのか注目される。フィンチャー監督最新作、ダニエル・クレイグ、ルーニー・マラ主演の「ドラゴン・タトゥーの女」は、12年2月公開予定。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社
エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画
愚か者の身分
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました。3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート