S・キング「ダーク・タワー」映像化企画からユニバーサル撤退
2011年7月20日 16:12

[映画.com ニュース] スティーブン・キングの長編小説「ダーク・タワー」を、映画3部作とテレビシリーズで完全映像化するという一大プロジェクトから、米ユニバーサル・ピクチャーズが撤退していたことがわかった。
同プロジェクトの高額な製作費がネックとなり、数カ月前から頓挫(とんざ)の危機が噂されていた。米ハリウッド・レポーター誌によれば、ユニバーサルはこのほど正式に製作見送りを決定したという。
「ダ・ヴィンチ・コード」のロン・ハワード監督がメガホンをとり、主人公の“最後のガンスリンガー”ローランド役にハビエル・バルデムを迎えて製作される予定だった。今後、別のスタジオが見つからなければ、プロジェクトは消滅ないしは長期中断を余儀なくされる。
プロデューサーのひとりでもある原作者のキングは、今回の決定を受け、米エンターテインメント・ウィークリー誌に「ユニバーサルが手を引いたのは残念だが、特に驚きはない。製作費もリスクも少ない映画を作ろうとするのが彼らのやり方だし、『ワイルド・スピード』シリーズをずっと作り続けるほうがいいと判断したんだろう」と冷静な反応。そのうえで、「特に彼らに対してわだかまりはないし、きっとロン・ハワードがどこか別の場所で、ローランドと仲間たちをカメラの前に立たせてくれることを信じている」と今後の展開に期待を寄せた。
ちなみに、「ダーク・タワー」映像化に関しては、かつてJ・J・エイブラムスが取り組んだものの断念した経緯があり、製作見送りは今回で2度目となる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ