マイケル・ジャクソンさん、死後の収益は3億ドル超
2011年6月27日 17:37

[映画.com ニュース] 故マイケル・ジャクソンさんが2009年6月25日に急死してから、早くも2年が経過した。死後、ドキュメンタリー映画「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」が大ヒットし、過去の楽曲が再び注目を集めるなど社会現象に。マイケルさんの資金管理団体は、今年2月の時点で3億1000万ドルの収益を得ているという。
ハリウッド・レポーター紙によれば、主な収入源は楽曲のロイヤリティ収益と、映画やテレビ関連。特に音楽に関しては、昨年3月にソニー・ミュージックと2017年まで契約を延長したばかりなので、これからも安定した収入が期待できる。
さらに、すでに300万枚を突破したテレビゲーム「Michael Jackson: The Experience」や、シルク・ド・ソレイユが手がける、マイケルさんを題材にしたショー「The Immortal World Tour」など、さまざまな収益源がある。かつて、死亡当時には4億ドルもの莫大な負債を抱えていたマイケルさんだが、今回のブームによって完済の目途が立ったことになる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー