ミスチル「蘇生」、英ドキュメンタリー映画主題歌に
2011年6月22日 13:08

[映画.com ニュース] ロックバンド「Mr.Children」が、英BBC製作のネイチャードキュメンタリー「ライフ いのちをつなぐ物語」の主題歌に、「蘇生」を提供することが分かった。同バンドが、洋画へ楽曲を提供するのは今回が初となる。
「オーシャンズ」「アース」を手がけてきたBBCが、撮影日数3000日、総製作費35億円を投じて製作。最新のカメラ技術を駆使し動物と同じ目線での撮影を成功させ、リアルな生態系に迫った。
ミスチルが“生命”を克明に捉えた同作のテーマに共感したことから、楽曲の提供が実現した。同楽曲は、アルバム「IT’S A WONDERFUL WORLD」(2002)に収録されており、メンバーの思い入れの深いライブで演奏される定番楽曲だ。ボーカル、ギターを担当する桜井和寿は「動物たちは、命は、意志を持った的確な言葉で雄弁にしゃべっている。この映画を見るまで知らなかった」とコメントを寄せている。
また、同楽曲が使用された劇場予告編も合わせて公開された。ダイナミックに描かれた雄大な自然と、希望や勇気などの生きることへのメッセージを伝えている「蘇生」の魅力を感じることができる。同予告編は、6月24日から全国の劇場で上映される。
「ライフ いのちをつなぐ物語」は、9月1日から全国公開。
(C)BBC EARTH PRODUCTIONS (LIFE) LIMITED MMXI. ALL RIGHTS RESERVED.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった1秒のシーンが爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

186億円の自腹で製作した狂気の一作
【100年後まで語り継がれるはず】この映画体験、生涯に一度あるかないか…
提供:ハーク、松竹

なんだこの映画は!?
【異常な超高評価】観たくて観たくて仕方なかった“悪魔的超ヒット作”ついに日本上陸!
提供:ワーナー・ブラザース映画

すさまじい映画だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

“生涯ベスト”の絶賛!
「愛しくて涙が止まらない」…笑って泣いて前を向く、最高のエール贈る極上作【1人でも多くの人へ】
提供:KDDI

究極・至高の“昭和の角川映画”傑作選!
「野獣死すべし」「探偵物語」「人間の証明」…傑作を一挙大放出!(提供:BS10 スターチャンネル)