光石研“28年ぶり”堀ちえみからのメッセージにドキドキ
2011年6月18日 17:29
[映画.com ニュース] 俳優の光石研が33年ぶりの主演を果たした「あぜ道のダンディ」が6月18日、公開初日を迎え、光石をはじめ、森岡龍、吉永淳、メガホンをとった石井裕也監督が東京・テアトル新宿で舞台挨拶に立った。この日は、28年前にドラマ「スチュワーデス物語」で共演した堀ちえみから、光石へのお祝いビデオメッセージが到着。光石は「あれ以来会っていないので、ドキドキ。今度改めてご挨拶に行きたい」と複雑な表情だった。
自分が胃がんだと思いこんだ主人公・宮田(光石)は、大学進学を機に上京してしまうふたりの子ども(森岡、吉永)との最後の思い出を作ろうと奮闘。「愛する人に弱みを見せたくない」という自分なりのダンディズムを貫く50歳男性の哀愁を、撮影当時27歳の石井監督が切り取った。田口トモロヲが、宮田の中学からの親友を演じる。
光石は「海外では中年オヤジの映画がたくさんあるが、日本はまだまだ少ない。もっと増えてくれればうれしい。ぜひご近所にも言いふらして」とアピール。石井監督は「光石ファンの皆さま、お待たせしました。光石さんあっての、光石さんのための映画。僕の役目は、主演俳優として光石さんを輝かせることだった」と最敬礼。「よく地味な映画といわれるが、地味さではなく“渋さ”をゆっくりご覧いただきたい」と自信をのぞかせた。
また、吉永は「今日、私の父が映画を見に来ているんです。知らなかったので、本当にびっくり」。6月19日の父の日を前に「私にとって特別な作品。日本全国のお父さんにとっても、大切な映画になってくれれば」と良き娘ぶりを発揮。森岡も「何も考えずに、楽しいでください」と語った。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント