ワーナーが新たなクラウドサービスを準備
2011年5月29日 11:47
[映画.com ニュース] 映画情報サイトFlixsterを買収したタイム・ワーナー社が、同サイトを動画向けクラウド・ストレージ・サービスに転換する意向であるとDeadlineが報じた。
同社の投資家向けカンファレンスに出席したジョン・マーティンCEO(財務担当責任者)は、Flixsterをクラウド・ストレージ・サービスに変更するというアイデアを披露。ユーザーは、自らが所有するDVDをアップロードすることで、どこからでもアクセスが可能となる仕組みだ。
また各ソーシャルメディアへの対応も行い、ユーザーは自分の動画コレクションを他のユーザーに披露することができるようにするという。動画のストリーミングサービスでシェアを独占するネットフリックスへの対抗措置とみられ、マーティンCEOは「とても大胆なアイデアだ」と胸を張るが、衰退しつつあるDVDに依存したアイデアのため、将来性を疑問視する声もある。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ