志田未来“アリエッティ”姿で1日館長に就任
2011年5月23日 18:08

[映画.com ニュース] 映画美術監督の種田陽平がスタジオジブリのアニメ映画「借りぐらしのアリエッティ」の世界観を再現した、「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展」が4月3日から愛媛・松山の愛媛県美術館で開催されている。同作のブルーレイ&DVDの発売を記念し5月22日、主人公アリエッティの声を担当した志田未来が同館の1日館長を務めた。
清家馨館長から1日館長を委しょくされた志田は、初仕事として開館前から長だの列をつくった来館者を出迎え、笑顔を浮かべ握手で応えた。同館を訪れた中村時広県知事は、「画面から飛び出してきたみたいに、アリエッティそのもの」と館内を案内する志田を絶賛した。
松山のシネマサンシャイン大街道では同作のリバイバル上映が行われており、志田は舞台挨拶に立った。身長10センチになったら、「お味噌汁が大好きなのでお味噌汁の中に浸りたいです。具はナスが好きだけど、沈んでおぼれるかもしれないので、おふを浮き輪代わりにして入りたい」と話し、笑いを誘った。
ファン600人の前で行われたトークイベントでは、「劇場で見たときは一瞬しか見られなかったシーンも、ブルーレイなら何度でも見られるので、アリエッティの表情やきれいな風景をじっくり楽しめると思います」としっかりアピール。そして、「新たな発見があると思いますので、家族みんなでアリエッティの世界を楽しんでください」と語った。
「借りぐらしのアリエッティ」のブルーレイ&DVDは、6月17日に発売。ブルーレイは7140円、DVD(2枚組)は4935円。映像特典として、ブルーレイには米林監督のインタビュー、DVDには絵コンテや予告編が収録されている。
「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展」は、6月12日まで。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント