「マッドメン」の影響? 60年代舞台のドラマがブームに
2011年5月22日 12:06

[映画.com ニュース] 秋の新シーズン到来とともに米テレビ界では新番組が一斉にスタートするが、今年は「マッドメン」の影響からか、1960年代を舞台にしたドラマが目立つ。
米ABCは、アメリカを代表する航空会社としてその名をとどろかせたパンアメリカ航空を舞台にした新番組「パンナム」(クリスティーナ・リッチ主演)、米NBCはシカゴに実在したナイトクラブを舞台にした「ザ・プレイボーイ・クラブ(原題)」をスタートさせる。
いずれも60年代の広告業界を舞台にした「マッドメン」の成功に触発されたことは明白だが、同作の企画・制作総指揮のマシュー・ワイナーは米バラエティ紙の取材に対し「光栄なことだ」とコメントしている。
なお、「マッドメン」はアメリカではシーズン4まで放送されており、シーズン5は2012年からスタートする予定だ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー