「パーフェクト・ホスト」は「召使」「袋小路」から強い影響
2011年5月7日 14:40

[映画.com ニュース] デビッド・ハイド・ピアース主演作「パーフェクト・ホスト 悪夢の晩餐会」が、5月7日に封切られた。追い詰められた銀行強盗犯のジョン(クレイン・クロフォード)と、狂気に満ちた本性を隠し持つウォーウィック(ピアース)の駆け引きを描いたクライムサスペンス。同作で初の長編作品に挑戦したニック・トムニー監督が、製作過程について語った。
トムニー監督は、ジョセフ・ロージー監督の「召使」から大きな影響を受けたという。ほかにも、ロマン・ポランスキー監督の「袋小路」、オムニバス映画「ニューヨーク・ストーリー」のひとつであるマーティン・スコセッシ監督の「ライフ・レッスン」、スタンリー・キューブリック監督の「時計じかけのオレンジ」を挙げている。
自作短編「Host」を「パーフェクト・ホスト 悪夢の晩餐会」として長編映画化した。「この話をどこまで広げることができるかと思っていた。ウォーウィックのキャラクターを書くのがすごく楽しかった」と述懐。しかし、17日間という短期間での撮影は困難を極めたそうで、「短編はとてもよくできた小品だった。だから今回の挑戦は、それに見合うように長編版を正当なものにすることだった」と明かした。
同作の見どころであるホスト・ウォーウィックのキャラクターについては、「短編でこの役を演じたグレーム・ローズ、ピアースと私自身の混合体なんだ」と説明。「このキャラクターを説明するときは、アンディ・ウォーホルを参考に挙げているよ」と話した。
製作に参加した「ソウ」シリーズのステイシー・テストロからは、多くのアドバイスを受けたという。「1番彼女が気にしていたのは、映画を見栄えよく完成することかな。彼女の言葉をそのまま言うと、“ビジュアルを寂しそうにしないで”ということ」と振り返った。
現在はスリラー映画を製作中だというトムニー監督。主人公が全く違った環境に置かれる設定で、ストーリーを組み立てているようだ。
「パーフェクト・ホスト 悪夢の晩餐会」は、5月7日から全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

スパイによる究極のスパイ狩り
【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント