神山健治監督「攻殻機動隊」の飛び出す3Dに自信!
2011年3月26日 15:42

[映画.com ニュース] アニメーション映画「攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D」が3月26日に公開初日を迎え、神山健治監督が新宿バルト9で行われた舞台挨拶に登壇した。
人々の意志が電脳でつながれた未来を舞台に、複雑化する犯罪の根を事前に除去する目的で設立された内務省直属の「公安9課」、通称“攻殻機動隊”がさまざまな事件や問題に立ち向かう姿を描いた「攻殻機動隊 Stand Alone Complex」シリーズ第3作を、3D化した。
入場収入の一部が、11日に起こった東日本大震災の被災者のために寄付されるほか、神山監督と中村悟総作画監督の書き下ろしによる支援Tシャツが映画公式サイトなどを通じて販売されており、この収益も全額寄付される。神山監督は、「大変な時期ですが、こうして初日を迎えられてうれしく思います。そして、こうして多くの方が集まってくださったことに感謝します」と挨拶した。
本作の3D化のきっかけとなったのは、世界歴代興行収入を塗り替えたハリウッド大作「アバタ―」の存在。神山監督は、「僕も劇場で見て衝撃を受けました。師匠の押井(守)さんはしきりに『負けた』と言っていまして、『戦ったこともないのに……』と思っていました(笑)」と述懐した。そして、「日本でもこういうものがつくれないかということで、オファーを受けました」と明言。“観る人を電脳化する”と銘打たれた本作の3Dだが、「衝撃を与えたい」という意向で、あえて現在のハリウッドの主流である“奥行き”を描くタイプではなく、“飛び出す”3Dを重視。監督は劇場の真ん中あたりの通路を示しつつ「そのあたりまで飛び出ると思います」と不敵な笑みを浮かべていた。
関連ニュース






「スター・ウォーズ ビジョンズ」Volume3、10月29日配信!神山健治総監督による初のシリーズ作品制作も決定【スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025】
2025年4月20日 14:41
映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー