C・イーストウッド監督作「ヒア アフター」DVD収益の一部、日本に寄付
2011年3月17日 15:18
[映画.com ニュース] 3月15日に全米でリリースされた、クリント・イーストウッド監督作「ヒア アフター」のDVD収益の一部が、東日本大地震で被災した人々のための義援金として寄付されることが明らかになった。
同作には、大津波の被災シーンがあることから内容が適切でないとして、日本では上映が中止になったばかり。発売元のワーナー・ブラザース・ホーム・エンターテイメント・グループは、寄付金の比率を明らかにしていないが、関係筋によれば100万ドル前後になりそうだという。
今回の発表に際し、イーストウッド監督は「日本がいま直面している荒廃と損失は、理解しがたいほどだ。日本の人々に手を差し伸べようという試みにワーナー・ブラザースとともに参加できてうれしい」と声明を発表した。
また、ウォルト・ディズニーも、義援金として250万ドルをアメリカの赤十字に寄付すると発表したばかり。さらに従業員からも募金が寄せられ、最大で100万ドルを寄付するとしている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント