第83回アカデミー賞中継は視聴率ダウン、批評家は酷評
2011年3月1日 13:39

[映画.com ニュース] 全米で2月27日(現地時間)に放送された第83回アカデミー賞授賞式中継の視聴率が、前年に比べて9%ダウンしたことが明らかになった。
ハリウッド・レポーター誌によれば、アレック・ボールドウィンとスティーブ・マーティンが司会を務めた昨年の平均視聴者数は4130万人だったのに対し、今年は3760万人だった。今年は「アバター」のようなメガヒット映画がなかったのに加え、アン・ハサウェイとジェームズ・フランコという若手の人気俳優を司会に抜てきするという大胆な試みが逆効果となり、ローリング・ストーン誌の有名映画評論家ピーター・トラバース氏が「Worst. Oscars. Ever.(史上、最悪の、アカデミー賞)」とこき下ろすほどの、退屈な展開になったことが原因だ。
2人の新人司会者にとって不幸だったのは、アレック・ボールドウィンやヒュー・ジャックマン、ビリー・クリスタルといった過去の司会経験者がゲストやプレゼンターとして登場したため、実力差が露呈してしまったことだ。特に、アカデミー賞司会の大ベテランであるビリー・クリスタルは、短い時間で会場を笑いの渦に巻きこみ格の違いをまざまざと見せつけた。
アカデミー賞授賞式という特殊な大舞台を仕切るためには、ベテランコメディアンの経験とセンスが不可欠であることが浮き彫りになった今年の授賞式だった。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー