ミシェル・ゴンドリー、カンヌ映画祭短編部門の審査委員長に
2011年2月23日 11:05

[映画.com ニュース] 今年5月に開催される第64回カンヌ映画祭で、ミシェル・ゴンドリー監督が短編映画部門と若手の映画製作者を中心にしたシネフォンダシオン部門の審査委員長を務めると発表された。
ゴンドリー監督はミュージックビデオ出身の鬼才として知られ、「エターナル・サンシャイン」でアカデミー脚本賞を受賞。往年の米テレビシリーズを映画化した最新作「グリーン・ホーネット」は現在、日本でも上映中だ。
カンヌ映画祭に関していえば、監督第1作「ヒューマン・ネイチュア」は正式出品、オムニバス作品「Tokyo!」はある視点部門、ドキュメンタリー映画「心の棘」はコンペ外でエントリーしている。ゴンドリー監督が務める部門の審査委員長といえば、これまでにマーティン・スコセッシをはじめ、アトム・エゴヤン、ジョン・ボアマン、ホウ・シャオシェンら名だたる有名監督が歴任していることで知られる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー